
目次
IDOG新作ペットフードモニター募集企画
2022.1.11よりペットモニターを募集し【ペットフードDOZO】の試食アンケートを行いました。
企画の詳細はコチラ:IDOG&ICATではペットの健康寿命20年を目指す、ドッグフード【DOZO(ドーゾ)】を共同開発!
モニター企画にご応募いただいた皆様、ご協力いただいたモニター様、ありがとうございました。
アンケート結果:数値
モニター様85名にアンケートを行い、うち65名から回答をいただきました。
新作のフードのご試食だけでなく、日頃どのようにドライフードを選んでいるかの回答を集計しました。
フードを選ぶ際の最重要度を5、最低を1とし、5段階評価にて回答を得ました。
Q1.フードを選ぶ上で重要視する項目
素材・原材料はほぼ全ての回答者がフードを選ぶ上で最も重要という結果になりました。
アレルギー持ちのワンちゃんはもちろん、現在はアレルギーを持っていなくても突然アレルギーになる可能性を考え、原材料にアレルゲンが含まれていないものを日頃からチェックするという方も多い印象でした。
栄養価・成分値においては、持病などの理由で低リン・低カリウムなどの成分まで配慮したフードを選ぶなどの理由もあり、こちらもフードを選ぶ上では重要な点であるという結果になりました。
価格帯については、やはり毎日消費するものであるゆえに高価になってしまうと手が出しづらいというご意見もありました。また、大型犬種を飼育している方や多頭飼いの家はさらに消費ペースが激しいために価格も重視されます。ですがシニア期を迎えるなど、愛犬が食べてくれることが優先されると金額は気にならないという方も多い印象でした。
原産国については、国産の方が安心できるから、というお声が多かったです。なかには近年のコロナの影響で一時的に海外産ドライフードや療法食の供給・輸入が停止してしまう、高額で転売されるなどの騒動を経験し、欠品にならない安定した継続的な供給を求めて国産に切り替えることを検討しているなどのお声も届きました。
その他にも、咀嚼のしやすさや口の小ささを考慮して粒の大きさを考慮したり、フードの香り、フードが酸化しないうちに食べきれるサイズ(小分け)になっているかなどもフードを選ぶ基準にされているというご意見もありました。
Q2.フードの食いつきはどう思いますか?
とても良い・良いという2項目を合わせて91.8%のワンちゃんのフードの食いつきが良いと結果がでました。日頃から鹿肉や馬肉のおやつを好んで食べていて、初めてでも気にならなかったというワンコも居れば、これまで試したドライフードとは明らかに違う反応を見せ、良く食べてくれたという感想も。
初めの一口までは警戒していたが、一口食べておいしかったのか夢中になって食べていたというお声もいただきました。
また食べている最中も「丸飲みしがちだったのがよく噛んでいる様子だった」「食感が楽しいのかいつもより噛んでいた」など、噛むことが増えたというご感想もいただきました。
一方で「慣れない香りのせいか食べるまでに時間がかかった」「食いつきは変わらなかった」「あまり食べなかった」というご回答もいただきました。
とても良い | 67.2% |
良い | 24.6% |
普通 | 1.6% |
あまり良くなかった | 6.6% |
Q2.このフードを購入したいと思いますか?
ご試食いただいたモニター様の73.8%から、購入したいとご回答をいただきました。わからないとご回答された方の大半は、価格・値段によって購入を検討したいというご意見をいただいております。
購入したいと思った理由:回答の一部抜粋
「現在手作りフードを食べているが、ドライフードに変えたくていろいろ試したが、どれも食いつきが悪く食べてくれなかったのにDOZOは初めから食いつきがよく食べてくれるし、アレルギーにも配慮されているようだから」
「アトピー性皮膚炎・食物アレルギーがある為、フード選びには原材料を確認しながら検討を続けてきました。中には取り寄せて食べないフードもありましたが、「DOZO」のフードは吠えて要求するくらいだったので、ぜひ購入したいと思いました。」
「鹿肉は好きなので、食いつきがよく喜んでたべていました。」
「食いつきが良かったのと国産だと供給も安定しているのではないかと感じだから。」
とてもそう思う | 27.9% |
そう思う | 45.9% |
わからない | 19.7% |
あまり思わない | 4.9% |
思わない | 1.6% |
モニター様のコメント
※順不同・敬称略
※全てのアンケート結果から、お悩みと試食コメントを抜粋しております
犬種・年齢■ウェルシュコーギーペンブローク・~1歳
フードのお悩み■アレルギーがあるので選ぶのが難しい。噛まないで飲みこむことが多いので噛んでほしい。
試食コメント■よく噛んでいたきがします。食べている時の音が気持ちよかったです。
犬種・年齢■ボストンテリア・8歳
フードのお悩み■アレルギーがあること。最近だとコロナの影響で海外のフードだと安定した供給がないのも困るなぁと感じていました。
試食コメントト■他にもワンコがいるのですが、袋を開けただけで皆大喜びで集まってきて凄い勢いで食べていました!
犬種・年齢■チワワ・8歳
フードのお悩み■アレルギー持ちなのですが、何のアレルギーがあるのかがまだハッキリしていないため、出来るだけアレルギーの症状が出ないフードを選ぶのが難しいです。
試食コメント■元々、食欲旺盛なので大きな違いはありませんでしたが、いつもと違う美味しい匂いに興奮していました。アレルギーの出るものを食べると目の周りを痒がるのですが、【DOZO】は食べても痒がることもなく安心でした。多頭飼いをしていて、食ムラのあるグルメな子がいますが、喜んで食べてくれました。買ったけど、食べてくれなかったという心配もなさそうです!
犬種・年齢■プードル・4歳
フードのお悩み■素材の良さと金額
試食コメント■粒がいつものより少し小さめなので少し食べにくそうであった。
犬種・年齢■ダックスフント・17歳
フードのお悩み■ハイシニアなので、いろんなフードを与えだけど、今日食べても明日食べないのが毎日で、とりあえずいろんなフードを用意してます。
試食コメント■ハイシニアのためいつもの食事にムラがあり、試食品はどうかなと思い上げてみたら、カリカリ食べてました。
犬種・年齢■プードル・~1歳
フードのお悩み■アレルギー、食いつき
試食コメント■たくさんのドライフードを試したが今までで一番食いつきがよかった。
犬種・年齢■チワワ・2歳
フードのお悩み■食べてくれるか不安
試食コメント■普段のフードと混ぜて与えたのですが、このフードにまず食いつき完食していました。
犬種・年齢■マルチーズ・8歳
フードのお悩み■鶏アレルギーの為、選択肢が少ないこと。
試食コメント■もともと食いつきが悪く、変化を期待しましたが、特に変わらずでした。
犬種・年齢■ダックスフント・3歳
フードのお悩み■アレルギーがあるのでフードが中々合うものがない(ターキー・エンドウ豆)
試食コメント■ゆっくり噛んで食べていた(いつもは丸呑み)
犬種・年齢■ダックスフント・8歳
フードのお悩み■牛や穀物アレルギーがある。
試食コメント■食いつきがよかった。
犬種・年齢■チワワ・2歳
フードのお悩み■アレルギーが沢山あるので、フードが限られてくること。
試食コメント■食いつきが違い、よく噛んで食べていた。
犬種・年齢■プードル・9歳
フードのお悩み■アレルギーなので、原材料。
試食コメント■嫌なにおいもなく、サクサクした感じ。
犬種・年齢■チワワ・8歳
フードのお悩み■ミートファーストでなるべく低カロリー、添加物無しであることと、鶏肉にアレルギーがあるので鹿肉のものはあまり種類がない。
試食コメント■はじめての日より喜んでガツガツ食べ音も美味しそうでした。
犬種・年齢■チワワ・10歳
フードのお悩み■太り気味なのでカロリーが低いもの。あとはアレルギー食材がないかどうか。
試食コメント■いつもより食いつきはよかったです。
犬種・年齢■柴犬・2歳
フードのお悩み■食べてくれるかどうか。おやつもご飯も食べてくれる事が少なく、今まで何回も捨てている。
試食コメント■最初は口をつけなかったが、一口食べると夢中になって食べていた。
犬種・年齢■ダックスフント・15歳
フードのお悩み■腎臓病なのでそれに対応し、余計な物が使われていない物を探す事。
試食コメント■普段食べている腎臓病食には「ぷいっ」とするのですが「DOZO」は反応が全く違いました。
犬種・年齢■プードル・16歳
フードのお悩み■鶏や牛肉の缶詰などは、大腸炎になるので ドライフードで入ってる物を厳選していました。
試食コメント■初めから積極的に欲しがる様子でした。
犬種・年齢■チワワ・2歳
フードのお悩み■毎日の食事なので、なるべく不純物や添加物が入っておらず、コスパの良いものを探しています。
試食コメント■普段の形は丸いボタン型ですが、ドーナツ型で慣れるまで食べにくそうでした。逆に早食い防止になりました。
犬種・年齢■プードル・7歳
フードのお悩み■最近中年太りなのかだんだんと体重が増えてきています。それで人間と同じで糖質を少ないしたいと思ってます。
試食コメント■何時も食欲旺盛なので変わりはないです。
犬種・年齢■シーズー・7歳
フードのお悩み■アレルギーがある為、原材料に1番悩みます。
試食コメント■元々、馬肉のフードを食べていたので最初の食いつきには抵抗なく食べてくれました。戸惑うどころか「早くちょうだい!」とワンワン吠えて要求されました☆美味しそうな匂いが食欲をそそったのかなとも思います。フードの大きさや形状、硬さが良いのか、しっかり噛んで食べやすく見えました。
犬種・年齢■チワワ・4歳
フードのお悩み■偏食で好き嫌いが多く食べてくれないフードが多い。
試食コメント■最初は匂いを嗅いだだけで興味を示してくれなかったが、食べ始めたら止まらなかった。
犬種・年齢■チワワ・6歳
フードのお悩み■アレルギーがひどいので、食べるフードが作られる時に同じのラインでアレルギーの物が使われてないかも見極めて購入しています。
試食コメント■食べるペースが遅くて、よく噛んで食べてました。
犬種・年齢■ウェルシュコーギーペンブローク・4歳
フードのお悩み■シラカバアレルギーがあるので交差反応が起きず、皮膚トラブルを予防できる商品を選ぶようにしています。またコーギーなので関節をケアできるものを追加しています。
試食コメント■最初すごい匂いを嗅いでいましたが食べたら美味しかったようで喜んで完食しました。
犬種・年齢■MIX・2歳
フードのお悩み■粒の大きさや硬さがオーバーしないものの中で、体質にも適した(肝臓の働きを助ける)フードを探すこと。
試食コメント■フィッシュ4より好みのようで、遊び食べも少なく集中して食べていました。小さな口でも噛み砕きやすい様子でした。
犬種・年齢■柴犬・3歳
フードのお悩み■原材料を見ても本当にいいものかどうか見分けがつかない。
犬種・年齢■プードル・5歳
フードのお悩み■折角グレインフリーとして売っているフードでもアレルゲンが含まれる配合だったりすること。
試食コメント■ドライのままなにも追加しなくても食べてくれました。
犬種・年齢■マルチーズ・4歳
フードのお悩み■分からないが鳥系が入っているとアレルギーが出るように思うので入ってないものを選んでいる。
試食コメント■くいつきが良かった。
犬種・年齢■ミニチュアシュナウザー・5歳
フードのお悩み■アレルギーや尿路結晶になりやすい為、原材料をよくみてから購入します。
試食コメント■違いは感じません。
犬種・年齢■プードル・~1歳
フードのお悩み■食いつき、便の硬さ、目やに、価格。
試食コメント■普段通りという感じでしたが、美味しそうに食べていました。
犬種・年齢■ミニチュアシュナウザー・5歳
フードのお悩み■アレルギーや尿路結晶になりやすい為、原材料をよくみてから購入します。
試食コメント■いつも通りでした。
犬種・年齢■MIX・2歳
フードのお悩み■アレルギー体質なのでアレルギーが起こりやすい成分がなさそうなものや、早食いなので粒の大きさなどにも気をつけてます。
試食コメント■なんでもよく食べるのでいつも通りだった。
犬種・年齢■プードル・12歳
フードのお悩み■国産、無着色、無添加で品質の良いものを食べさせてあげたい。
試食コメント■においを嗅いでいた。
犬種・年齢■ゴールデンレトリーバー・8歳
フードのお悩み■原材料。
試食コメント■よく噛んでいた。
犬種・年齢■プードル・2歳
フードのお悩み■体にいい成分でも、匂いがきつすぎるものは選びたくない。
試食コメント■食べ残しがなかった。
犬種・年齢■チワワ・~1歳
フードのお悩み■食ムラがあるので、まずは食べてくれること。
試食コメント■食ムラがあるので、食べないフードが多いのですが、こちらのフードはよく食べてくれます。サクサクして食べやすそうです。
犬種・年齢■ウェルシュコーギーペンブローク・4歳
フードのお悩み■椎間板ヘルニアによる下肢麻痺であることで運動量が以前より少ないこともあり太りやすい。お腹が弱い、アトピー性皮膚炎を考慮しなければならいこと。また、本犬の必要成分量を考慮しながら選ぼうとするとなかなかベストなフードが少ない。
試食コメント■早食いの傾向があるのでそれ用のフードボウルを使用してます。大きさがいつもフードの半分程度なのでフードボウルの隙間に入り込むこともありゆっくり食べていました。
犬種・年齢■シーズー・15歳
フードのお悩み■脂質と原材料を見ます。
試食コメント■食い付きが良かったです。
犬種・年齢■MIX・3歳
フードのお悩み■くいつき・早食いにならないか。
試食コメント■いつもよりしっかりと噛んで食べていた気がした。
犬種・年齢■チベタンスパニエル・13歳
フードのお悩み■アレルギーがあるので除去食。
試食コメント■少し便が軟らかい。
犬種・年齢■プードル・10歳
フードのお悩み■アレルギー体質なのでグレインフリーやお肉を何を使ってるかで悩みます。
犬種・年齢■MIX・2歳
フードのお悩み■アレルギー、食いつき(おいしさ)
試食コメント■すごく美味しそうに食べてました!
犬種・年齢■プードル・4歳
フードのお悩み■ストロバイトになった事があるので、体調をみながら続けるか気にしている。
試食コメント■特に変わらない。
犬種・年齢■ポメラニアン・6歳
フードのお悩み■飽きると食べなくなる、特にカリカリ。
試食コメント■食いつきがよかった。
犬種・年齢■チワワ・2歳
フードのお悩み■油分が少なく、消化にいいものを与えたいがどれがいいのか分からない。小粒でチワワでも喉に詰まらせないような大きさを選びたい。
試食コメント■よくフードを丸呑みにしてしまうので、普段はドライフードを半分量ふやかし、固いままのものと混ぜて食べさせていました。DOZOのフードは全てドライのまま食べさせたところ同じく丸呑みにはしていましたが、カリカリと噛む様子もありました。
犬種・年齢■チワワ・3歳
フードのお悩み■成分、値段、形、味
試食コメント■馬肉、鹿肉のにおいが慣れていなかったのか食べるまでに時間がかかった。
犬種・年齢■チワワ・~1歳
フードのお悩み■好き嫌いがあるので食べてくれて体にいい成分のフード。
試食コメント■かなり食い付きが良かった。
犬種・年齢■チワワ・5歳
フードのお悩み■カロリーと原材料。太りやすいのでカロリーは低めがいい。原材料は小麦粉にたまにアレルギー反応が出るからなるべく入っていないもの。
試食コメント■普段はドライフードだけだと食べはするけど、がっつきはしません。ですがこれは、凄くがっついてまだ足りない様子(笑)モニターに応募してみて良かったと思いました。
犬種・年齢■ウェルシュコーギーペンブローク・~1歳
フードのお悩み■アレルギーがでにくい素材で作られているものを選ぶこと。
試食コメント■いつもより噛んで食べていました。
犬種・年齢■チワワ・6歳
フードのお悩み■皮膚をかゆがるのでアレルギー対応にしなければならない。
試食コメント■小粒で食べやすそうだった。
犬種・年齢■ミニチュアピンシャー・8歳
フードのお悩み■手作り食の内容となるべく近いものを選んでいる。
試食コメント■特別な違いは感じられなかった。
犬種・年齢■パピヨン・12歳
フードのお悩み■原材料と酸化せず使いきれるグラム数。
試食コメント■フ-ドの中が空洞になっていた為、食べやすそうでした。
犬種・年齢■プードル・10歳
フードのお悩み■心臓病があるので痩せないように沢山食べさせたいが、鶏やとうもろこしにアレルギーがあるので限られたものしか食べられない。また、食にあまり興味がない。
試食コメント■いつものフードも食いつきはさほど良くないのですが、DOZOは5粒ほど食べたのみでした。
犬種・年齢■柴犬・11歳
フードのお悩み■アレルギーがある為原材料の選択。
試食コメント■香りが違うせいか、良く食べてました。
犬種・年齢■プードル・9歳
フードのお悩み■好き嫌いが激しくなってきたので食べてくれるかどうか。
犬種・年齢■ミニチュアシュナウザー・3歳
フードのお悩み■口ヤケ、目ヤニ、犬種的に尿路結石になりやすい犬種なので、それらに配慮されているか?防腐剤などの使用。太りやすいので脂質の数値。ヒューマングレードか?4本脚の動物の肉か?などです。
試食コメント■いつもはあまり噛んで食べませんが、食感を楽しむように噛んで食べてました。
犬種・年齢■チワワ・~1歳
フードのお悩み■涙やけができちゃう。
犬種・年齢■アメリカンコッカースパニエル・7歳
フードのお悩み■ドライフードの場合、オイルコーティングされていないか。
犬種・年齢■ミニチュアシュナウザー・~1歳
フードのお悩み■髭の着色。
試食コメント■良く噛んでいた。
犬種・年齢■MIX・3歳
フードのお悩み■避妊手術後なので、カロリーの低いもの、チキンを使っていないものを選んでいます。チキンを選べないので、種類が選択肢が少ないかなと。
試食コメント■食いつきが悪かったです。
今後の商品販売について
4/5より、Makuakeにてお得に購入できるおまけつきセットを早割・数量限定で先行販売を開始いたします。
※発送は5月中旬ごろを予定しております。
その後、5月下旬以降よりIDOG&ICATのECサイトにて順次販売を開始予定です。
モニター企画にご応募いただいた皆様、ご協力いただいたモニター様、ありがとうございました。
人気記事ランキング
人気記事ランキング
希少種ミヌエットはどんな猫?性格や特徴、育て方のポイントも解説!
93294views
猫がふみふみする理由とふみふみしない猫との違いとは? #50
65052views
ベンガルキャットが持つ意外な性格とは?しつけは子猫のときから行おう! #115
55132views
アメリカンショートヘアはどんな性格?オスとメスの違いも徹底解説! #77
49540views
猫が急に走り出す7つの理由とは?走る猫の注意点とその対処法も解説! #82
48014views
飼い猫が脱走したらどうしたらいい?探し方と事前にできる対策とは? #48
43381views
ラグドールの性格や特徴とは?子猫のときから愛嬌あり!飼育時には注意点も #111
36666views
猫のロシアンブルーってどんな性格?「猫ではない」と言われるほどの忠誠心を持つ #129
36561views