
目次
暑い夏に地面との距離が近い愛犬は、暑さの影響をうけやすく熱中症の心配が…。
そんなうだるような暑さを解決してくれるのが「AQUA HOLD(アクアホールド)」。
特許取得構造の冷却システムで暑い夏もさらに快適にしてくれる 「AQUA HOLD PREMIUM(アクアホールドプレミアム)」も販売中です。
暑い日も涼しく着れる夏用のドッグウェアで、お散歩やアウトドアなどおでかけを楽しんでくださいね♪
保水&空冷のひんやり冷却効果で愛犬の身体に熱を溜めないAQUA HOLD(アクアホールド)
本体に水分を含むことで内側の保水してひんやり、熱を遮り風を通す素材でさらに涼しく。
乾いたときは水に濡らせば冷却能力が復活します。
陽射が強い日のお散歩や、アウトドア等に是非着せてあげて下さい。
特許取得構造の冷却システムで暑い夏もひんやり快適に♪ AQUA HOLD PREMIUM(アクアホールドプレミアム)
本体を水でぬらすと、乾くまでの間「冷却」する機能があります。
COOLMEのひんやり素材だけでも冷えるのですが、太陽光が当たるとすぐに蒸発してしまいます。
通常の「AQUA HOLD(アクアホールド)」と比べ、上にメッシュ生地を重ねることで、太陽光を遮り水分の蒸発を効果的に冷却に利用するところが特徴です。
乾いたときは水に濡らせば冷却能力が復活します。
※この繊維構造は特許登録されています。「特許登録 第5551816号」
抗菌・消臭はもちろんUV-A 98%カット・UV-B 98%カット・UPF50+で紫外線対策もバッチリなので、これからの暑い時期にオススです。
お洋服に水分を含むことで保水してひんやり、熱を遮り風を通す素材でさらに涼しく。
陽射が強い日のお散歩や、アウトドア等に是非着せてあげて下さいね。
AQUA HOLD(アクアホールド)、AQUA HOLD PREMIUM(アクアホールドプレミアム)はこんな子にオススメ
特に暑さに弱いフレブルやパグ等の短頭種、短毛の子、黒い毛色の子にもぴったり。
ペットに有害な素材を内包していないので、噛み癖のある子も安全に着用できます。
冷感UVカットウェアを着用することでペットの健康管理にもつながります。
暑い日も涼しく着れる「AQUA HOLD(アクアホールド)」や「AQUA HOLD PREMIUM(アクアホールドプレミアム)」で、お散歩やアウトドアなど愛犬とのおでかけを楽しんでくださいね!
AQUA HOLD(アクアホールド」のオススメ商品ページはコチラ
AQUA HOLD PREMIUM(アクアホールドプレミアム)のオススメ商品ページはコチラ
人気記事ランキング
人気記事ランキング
希少種ミヌエットはどんな猫?性格や特徴、育て方のポイントも解説!
93294views
猫がふみふみする理由とふみふみしない猫との違いとは? #50
65052views
ベンガルキャットが持つ意外な性格とは?しつけは子猫のときから行おう! #115
55132views
アメリカンショートヘアはどんな性格?オスとメスの違いも徹底解説! #77
49540views
猫が急に走り出す7つの理由とは?走る猫の注意点とその対処法も解説! #82
48014views
飼い猫が脱走したらどうしたらいい?探し方と事前にできる対策とは? #48
43381views
ラグドールの性格や特徴とは?子猫のときから愛嬌あり!飼育時には注意点も #111
36666views
猫のロシアンブルーってどんな性格?「猫ではない」と言われるほどの忠誠心を持つ #129
36561views