IDOG&ICATはオリジナルの犬服やベッド等のペット用品を直販する公式サイトです。

card_giftcard送料無料3,980円以上のお買上で送料無料 ※北海道と沖縄を除く

call0766-69-7813
schedule受付 10-12時 13-15時
クレートに入る子犬

愛犬と暮らす方なら誰もが一度は「もし大きな災害が起きたら…」と考えたことがあると思います。
災害時に備えすでに行動している飼い主さんも多いでしょう。

けれども最も大切な「飼い主さんにしかできない対策」が準備できていない場合があります。
愛するペットのための防災対策になにが必要か、ペット災害危機管理士が解説します。

災害時、私たち飼い主はなにが起きたのかを理解しています。
けれど愛犬はなぜいつもと違う環境におかれているのか理解できません。

そんな時に飼い主さんにできるのはできる範囲で「いつもと同じ」を用意してあげること

つまり愛犬の心のケアの事前準備です。
大切な家族を守るためにどんな準備が必要か、一緒に考えていきましょう!

防災準備チェック

□地域の避難条件確認
□クレートやケージの用意
□愛犬専用防災バッグの準備
・フード・飲料水
・薬・診断書
・トイレシーツ・消臭袋
・予備のリード・ハーネス・首輪
・大きめのバスタオルなど
□マイクロチップと迷子札
□ペット情報の用意
□各種ワクチンの接種


住んでいる地域の避難条件を確認

ペットの避難への対応は各自治体によって違います。
まずは避難所にペットが一緒に入れるかを確認しましょう。
ペットの受入れを行っていない避難所も数多くあるので注意が必要です。

現在、災害時にはペットと一緒に避難する「同行避難」が環境庁により推奨されています。
しかしこれはあくまでも「自宅から避難する際は置いて行かず、一緒に避難する」という意味。

自治体の避難所などは、ペットの受け入れを行っていない場所も多々あります。
また、ペットを受け入れている避難所でもペットと一緒に過ごせるのか「ペットとは別の場所で避難する」のかを確認しておきましょう。

ペットとは別の場所で避難する(同行避難)

避難所で受け入れてくれますが、飼い主と同じスペースで過ごすことはできません。

  • 避難所の外にリードにつないで係留する
  • クレートに入った状態で飼い主とは別のペット専用の部屋や屋外の専用エリアで過ごす

などが一般的で、現在ペット受け入れを表明している多くがこの対応です
基本的にペットは避難所内の居住スペースには入れません。

ペットと一緒に過ごせる(同伴避難)

避難所で飼い主さんと同じスペースで過ごせます

  • クレートに入れた状態でのみ避難所内で一緒に過ごせる
  • リードをつけた状態ならクレートに入れなくとも一緒に過ごせる

上記2つが一般的です。
またペット連れのみの部屋が用意されている避難所と、ペットを連れていない人と同じ部屋になる避難所があります。

■関連記事■
コロナ禍における【ペットの防災対策】愛犬&愛猫を守るため必ず必要な事前の準備とは


避難所の場所とルートを確認

いざという時に道がわからなくてパニックになると、その不安が愛犬にも伝わってしまいます。あ

事前に場所を確認して自宅からのルートを複数(2つ以上)把握しておきましょう
可能なら散歩コースに組み入れてあげると、もしも一緒に歩いて避難となった時にも安心です。

両手が自由になるキャリーバッグなら避難時も安心

避難時には両手が自由になるリックタイプのバッグもおすすめです。
飼い主さんとの密着感を得られて愛犬も安心。

IDOG&ICAT WALKA HOLIC スクエアバックパック アイドッグ

飛び出し防止リードもついているので突然の飛び出しも安心。
天面と正面は通気性のあるメッシュになっています。
また背中のクッションが重さをサポート。
避難時は足場が悪い場所を歩くこともあるので、体への負担が軽減されるのは嬉しいですね。

クレートやケージを好きになろう

同行避難の場合、飼い主さんのいない場所で長時間クレート待機することになります。

また避難所では動物が苦手な人や、アレルギーのある人が同じ空間で過ごす可能も。
同伴避難でも状況によってはクレートで過ごす時間をつくるなど、配慮が必要な場合も出てきます。

ただでさえいつもと違う場所と雰囲気でストレスを感じている愛犬。
入ったことがない・苦手と感じている、そんなクレートで長時間を過ごすのはかわいそうですよね。

クレート・トレーニングをしておきましょう。

普段からクレートを部屋に置き、やわらかい布などを敷いてあげましょう。
基本的に部屋では無理に扉を閉めず、自由に出入りできるようにします。
クレートに入っている時はかまわずにそっとしておいてあげてください。
「ここは落ち着ける場所」と覚えてくれます。

慣れてきたら、お出かけの時に使ってあげるのもいいですね。

病院に行く時だけクレートに入れるという飼い主さんは気をつけてください。
クレート=嫌な場所だと覚えてしまうと、そこから逃げようとしてしまう子も

実際に避難先でクレートの扉が開いた途端に逃げ出し、迷子になってしまったという例もあります。
避難所のストレスフルな環境でも少しでも落ち着けるように、好きな場所として覚えてもらいましょう。

クレートは自分で準備を!

避難所によってはクレートが準備されている所もありますが、これは迷子になったりして飼い主がわからないペットに使用するため。
自分のペット用のクレートは自分で用意しておくようにしてください。
愛犬も、自分が使い慣れているものの方がストレスが少なくて安心です!

長時間の装着でも愛犬の負担にならないハーネスを

避難時には常にリードをつけた状態で過ごすことになります。
体に優しいハーネスで少しでも愛犬の負担を減らしてあげましょう。

iDog 犬用コンフォートハーネス

骨格と動作を考えた作りでしっかりとサポート。
通気性がよいので長時間の装着でも安心です。
衝撃吸収にすぐれた素材を使用。
災害時にパニックになって引っ張っても、体に負担をかけることなく動きをセーブしてあげられます。

愛犬専用防災バッグを準備しよう

災害発生時は人間用の配給はあってもペット用品まで手が回らないのが現状です。
愛犬専用の防災バッグを準備しましょう。

水とフード

不慣れな環境で食欲が落ちてしまう子も多くいます。
食べ慣れているフードを用意してあげましょう。

飲料水が手に入りにくくなります。
ウェットフードやゼリー状の栄養食などがあると水分補給の助けになります。

水とフード用にフードボウルも2つ、忘れずに準備しましょう。

ペット用の配給が始まるまでには1週間以上かかることが多いです。
最低でも3日分、できたら1週間分用意しておきたいですね。

薬・診断書

生活が戻っても、ペットと今まで通り暮らせるようになるにはかなり時間がかかります。
配送も滞り薬が動物病院まで届かないことも。
常備薬がある場合は必ず用意しておくようにしましょう

トイレシートと消臭袋

トイレシートやウンチ用の消臭袋を用意しましょう。
ペット用品が供給されてもこういった備品が届くようになるのはかなり後です。
衛生状態を保つためにも多めに用意しておくようにするとよいでしょう。

予備のリード・ハーネス・首輪

状況によっては破損したり、水や泥で汚れたりすることもあります。
予備のリードやハーネス・首輪を用意するようにしましょう。

大きめのバスタオル・ウェットティッシュなど

衛生面を保つためウェットティッシュの準備をしておきましょう。

大きめのバスタオルは体が濡れてしまった場合以外にも使い道がたくさんあります。
クレートやケージなどの居住スペースにおいて楽に休めるようにしてあげましょう。
環境の変化に弱い子は、クレートに被せて目隠しにします。

お家の匂いのするタオルは、愛犬が安心できる大切な要素です。
圧縮袋で小さくすれば防災バッグにも入るので、ぜひ用意してあげてください。

お出かけバッグにもミニ防災セットを!

自宅に防災バッグを準備している方は多いと思いますが、お出かけの時はどうでしょう?
消臭袋やおやつなどは少し多めに入れておくといいですね。
特に薬など替えが効かないものは、旅行などでも余分に持ち歩くようにしましょう
もし余裕があれば予備の首輪とリードがあると安心です。

愛犬に迷子札・飼い主はペット情報

災害時にパニックを起こして迷子になってしまう子もいます。

もし迷子になってしまった時に、スマホの写真だけでは探すのも苦労します。
印刷した写真を複数枚用意して防災バッグに入れておきましょう。

マイクロチップを入れておくのも重要です。
ただし災害後の混乱した状況ではマイクロチップを確認する余裕はありません
そんな時に活躍するのが鑑札と迷子札です。

普段使いもオシャレで見やすい迷子札を

災害時に愛犬が迷子になってしまったら…想像するだけで心配でたまらないですよね。
見やすい迷子札なら飼い主さん以外はちょっと苦手という子も大丈夫。
鑑札だけだと自治体を通す分時間がかかります。
一方迷子札は見つけた人が直接連絡をくれることも。
愛犬と再会できるタイミングが早くなる可能性もあります。

IDOG&ICATオリジナル ネームタグ角丸 迷子札 CALLME

愛犬の名前や電話番号をいれられるセミオーダーメイドの迷子札です。
飼い主さんも愛犬とお揃いで作って、お散歩バッグのストラップやチャームにしても。
災害時に活躍するだけでなく普段から楽しめるかわいい迷子札です。

ワクチンや予防接種も忘れずに

避難所では犬や猫の他、さまざまな動物と共に過ごすことになります。
ワクチンを打つことは、愛犬はもちろんまわりのペットたちを守ることにもつながります。

またノミ・ダニ対策も忘れないようにしましょう。

旅行で車中泊やテント泊に挑戦しよう!

他犬や人が苦手、環境の変化や大きな音に弱いなど、避難所生活が難しい子もいます。
これまでに被災された飼い主さんも、車中泊を選択した方が数多くいらっしゃいました。
こんな時、お出かけ慣れしている子とそうでない子では受けるストレスに大きな差がでてきます。

レジャーとしてキャンプや車中泊を経験させてあげましょう!

クレートに入って車や電車に乗れば楽しいお出かけという記憶いいですね。
お出かけ先では折りたたみケージで休むのもおすすめです。

思い切り遊んで美味しいものを食べて、家族とずっと一緒の楽しい時間。
リラックスした楽しい思い出を、場所やグッズと共に記憶に刻んであげましょう。
災害時、環境の変化によるストレスがグッと軽減されます。

使い慣れた寝具は愛犬がホッとできる大切なスペースに

IDOG&ICAT シュラフ 収納ポーチ付き

通常のベッドはかさばってしまって、防災グッズとして持ち歩くのが難しいですよね。折りたたんで持ち運べるアウトドアライクな寝袋型ベッドなら、キャンプや旅行はもちろん防災グッズとしても大活躍間違いなしです!広げればフラットなマットになるので、状況に応じてお使いいただけます。

いつでもどんな時でも愛犬と一緒に

日々の小さな積み重ねで、災害時における愛犬のストレスも変わってきます。
私たちの大切な小さな家族を守るため、しっかりと準備しましょう!

 

■こちらの記事もおすすめです■

エアコンをつけた室内で熱中症?犬の留守番・熱中症対策の注意点 #51

参照
環境庁「ペットの災害対策」
環境庁「災害時におけるペットの救護対策ガイドライン」

村田 幸音愛玩動物救命士・ペット災害危機管理士・犬の管理栄養士。犬・猫・うさぎ・ハムスター・亀・熱帯魚・インコ・ヒヨコを家族に育ち、現在は柴犬と暮らす愛犬家。趣味は犬連れ旅行と犬連れごはん。三度の飯と犬が好き。

paymentお支払い方法について

クレジットカード

IDOG & ICATでは、以下のクレジット会社をご利用いただけます。

代金引換

代引手数料 … 330円
手数料が別途発生します。

コンビニ後払い

           

手数料 … 209円(税込)
商品の到着を確認してから、「コンビニ」「銀行」「アプリ」で後払いできる決済方法です。手数料が別途発生します。払込票は商品とは別に郵送されます。発行から14日以内にお支払い下さい。なおご利用限度額は累計残高で55,000円(税込)までとなります。

その他お支払い方法

local_shipping送料・配送について

北海道・沖縄を除き、
3,980円(税込)以上の
お買い上げで送料無料

商品はご注文確認後、1~2営業日以内にお届けします。

宅急便(佐川急便)

北海道 1,210円
東北・四国・中国・九州 880円
関東・関西・信越・北陸・中部 660円
沖縄 1,760円

ご注文いただいた商品は、佐川急便にて手配をさせて頂きます。

             

メール便(ゆうパケット)

日本全国(1通につき) 297円

※発送は"商品一点につき一通"とさせていただきます。
※お届けがポスト投函になりますので、日時指定、代金引換でのお支払はお受けできません。
※メール便対象外商品が含まれるご注文は、宅配便発送になります

ご注文確認メール

昼12時まで 営業日の場合、当日にご連絡
昼12時以降 翌営業日にご連絡

お昼時までにいただいたご注文は、お昼頃までに「ご注文確認メール」を担当者よりお送りさせていただきます。(休業日は除く)
それ以降のご注文につきましては、翌営業日にご連絡させていただきます。

mailお問い合わせ

mailメールでのお問い合わせ

callフリーダイヤル : 0120-37-1525

携帯電話 : 0766-69-7813(有料)

電話受付

10:00~12:00 / 13:00~15:00
※休業日は除く

calendar_today営業日

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
■が定休日です。
           
2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31